
いい人止まりってなんなんだろう…??
どうしたらいい人を抜け出せるの?
いい人だけど、好きになれない。
いい人止まりだから、付き合えない。
優しい、性格がいい。
仲が悪いわけではない。
それなのに、
"いい人だけど…"
と言われて、振られてしまう。

と言いたくなるが、こればかりはどうしようもない…

それなのに、いい人止まりと言われて振られてしまうなんて...
全くもって、世の中の女性は男を見る目がないと言わざるを得ないの。
なぜ、「いい人」だと分かっているのに、女性は好きになってくれないのか。
“いい人止まり” から抜け出すには、一体何が足りないのか。
ここではそれを、非常に、非常に、非常に分かりやすく教えていこう。
いい人がダメなら、悪い人になればいいのか?
今の自分に足りないものは何か?

それではいくぞ。
脱いい人! "いい人" と "好きな人" を分けている要素とは。
どうしたらいい人を抜け出せるのか。
好きな人になる為に、自分に足りないものはなんなのか。
その疑問は、
女性は、男の何を好きになるのか。
その要素を知ることで、今のお主に何が足りないのか分かることじゃろう。
人類が生まれてから、人が人を好きになる理由。
人類が生まれてから、“いい人” と “好きな人” の一線を分けている原因。
その正体は、希少性 である。
実は、この世はどんな男でも希少性をプラスすれば女性にモテるようにできておるのじゃ。
例えば、女性が、お主に対し ”いい人” だと思っている時。
仮にお主が
「俺って実は資産100億円くらいあるんだよね。」
と話をしたら。
きっと100人いたら50人くらいは、本気でお主を狙う女性が現れるじゃろう。
普段のお主に、100億円を持っているという事実をプラスしたら、他の男に対し、大きな差をつけることができる。
100億円を持っている男など、普通なら一生に1度知り合えるかどうか分からない。
そして、100億円持っている男と付き合えたら、自分の人生には大きなメリットしかない。
まさに、男としての "希少性" が非常に高くなるのじゃ。
人は、自分にとってメリットがあり、希少性の高いものを猛烈に欲してしまう。
カーリング競技世界1位という称号ではモテることはできないが、資産100億円ならモテることができる。
それは、女性にとってメリットがあるか・ないかという点が異なるのじゃ。
美人で可愛い人なら、思わず好きになってしまう。
お金持ちの御令嬢だったら、少しは「いいなぁ…」という気持ちになってしまう。
医者、経営者などのお金持ちは、一般的なサラリーマンよりも数少なく、希少性が高いので、好きになる女性が多い。
カッコいいイケメンは、美人で可愛い女性と同じく、数が少ないので目立つしモテる。
理系の男が、女性にちょっと優しくされただけで好きになってしまうのは、女性から貰える普通の優しさが、彼にとって数年に1度の希少性が高い出来事だからである。
付き合ってからすぐに彼女に飽きてしまう男がいるのは、付き合ったことで彼女の気持ちがいつでも、いくらでも手に入ると感じ、希少性が失われてしまうからである。
恋愛でなくとも、人というのは、数量限定品や、期間限定品、生産が追いついていない品薄品などには、大きな魅力を感じてしまうものじゃ。
この事実に気付くと、なぜ "優しくていい男" が、女性から好かれないか分かる。
女性は優しくされたい生き物ではあるが、女性に優しくできる男は世の中に沢山いる。
いい人、優しい人というのは希少性がない。
猛烈に欲しくなったり、付き合いたいと思う理由がイマイチないのである。
つまり、いい人止まりとは、希少性の高いものが無く、その人を欲しくなる理由がない状態。
特別感が無く、心の底から湧き上がるような欲が湧いてこない。
数量限定品を見たときのような1歩踏み込んだ激しい衝動に駆られないということなのじゃ。
この世のほとんどの恋を生む。
誰もが作れる希少性とは。

優しくできるだけが取り柄だし、希少性の高い男になるなんて無理だよ...
その通り。
世の中のほとんどの男性は、生まれつきのイケメンでも無ければ、お金持ちでも無い。
特別な才能など、持っている者の方が少ないのだ。
しかし、ごく普通の男性でも、彼女いる男は沢山いる。
彼らは、自分だけが持っている希少性をアピールし、ハートを掴み取ったのじゃ。
そう、恋愛において、自分だけの希少性というのは誰でも作ることができる。
というか、お主も、他の男も、実は自分がとんでもない希少性を持っていることに気づいていない。
気付いていないが故に、全くその武器を使えていない。
本当にもったいない状態じゃ。
その希少性の武器とは、恋する男性なら誰もが持っている、本当に素敵で尊いもの。
つまり、「君を好きだ」という "気持ち" である。
優しい男は沢山おるが、自分に対して恋心を抱いてくれる男は、そう何人も現れるものではない。
人は誰でも、「好き」と言われたら、誰が相手だとしても嬉しくなって幸せな気持ちになってしまうものじゃ。
自分を好きと言ってくれる男は、他のどんな男とは明らか違う希少性を持った男なのじゃ。

それなのに上手くいかないのは何でなの?
確かに、好きな人を思う気持ちは、恋する者であれば誰もが持っておるものじゃ。
問題は、その特別で貴重で素敵な気持ちが、女性に伝わっているか。ということである。
顔の良さならば、特別なアピールしなくても気付いて貰える。
お金待ちなら、職業の話や身に付けているものなどからさりげなくアピールすることができる。
しかし、気持ちという希少性は、意識して伝えなければ伝わることはない。
- 態度
- 行動
- 視線
- 会話。
ありとあらゆるものを使って、自分の気持ちを相手に気付かせる。

すごく嬉しい!!
という、幸せな気持ちにさせてからでなければ、なかなか告白は成功しない。
告白する前に、好きな気持ちを知ってもらい、希少性で相手の心を動かすこと。
それが恋愛でいう「アプローチ」というものである。
悪い人になるべきなのか?疑問への答え。

いい人がダメなら、悪い人にならなきゃいけないの?
でも、性格の悪い人間やクズな人間になる勇気はないよ…
性格が良すぎて、いい人どまり…
それなら、悪いクズな人間の方が女性にモテるのか?
という疑問は、いい人止まりで悩んだことがある者なら、誰もが一度は考えたことがあるじゃろう。
果たして、悪い人間になれば、女性に好かれることができるのか?
それの疑問の真相は、20%正解で、80%不正解なのじゃ。
悪い人は非常に自分勝手なイメージがある。
自分勝手な行動を取り、人に迷惑をかける。
まさに性格の悪い最低な者じゃ。
しかし、その自分勝手さが、恋愛においては強みになることもある。
自分勝手な人間は、相手の気持ちなど考えない。
つまり、好きな気持ちを、明らかに好意を抱いている雰囲気を、ガンガンに醸し出すことができる。
相手の女性がどう思うか、「気持ち悪い...」と思われないか...
そんな心配は、自分勝手な悪い人間には、一切関係ないのじゃ。
「お前が好きだ!」という希少性の高い気持ちを、これでもかと伝えることができる。
しかし、心の優しい良い人は、常に相手の立場に立って考えることができてしまう。
好きな気持ちを伝えた時に、相手がどう感じるかを想像してしまうのじゃ。

- 僕なんかが彼女を好きになっていいのかな…?
- あの子はもっとカッコ良い男が好きなんじゃないか…?
- 僕なんかが好きな気持ちを持っても、あの子は困るだけじゃないか?
いろいろなことを想像し過ぎて、考え過ぎてしまう。
そうなると、なかなか自分の気持ちを伝えることができない。
せっかく希少性の高い武器を持っているのにも関わらず、無駄になってしまう。
結果、いい人止まりで終わってしまうのじゃ。
恥ずかしがらずに自分の気持ちを伝えるには、時に性格の悪い者のように、自分勝手になることも必要なのじゃ。
悪い奴が好かれるという疑問の20%正解で、80%が間違いというのは、そういう意味である。
悪い人というキーワードを真に受けてはいかん。
いかに相手を好きな気持ちを持っていても、人に迷惑をかける愚かな行いをする者に、女性は幻滅してしまう。
それでは元も子もないし、女性は悪いことをする人間など求めておらん。
女性に好かれたいなら悪い奴になれ。
このアドバイスの真意を正確に伝えるとしたら、
“性格の悪い人のように、自分勝手になって自分の気持ちを伝える瞬間を持て”
ということじゃ。
相手の気持ちを無視するというのは、優しい者にとってハードルが高いことじゃ。
自分の気持ちをガンガンに伝えること = わがまま = 悪いこと
と思い込んでしまう。
しかし、相手を好きな気持ちをアピールすることは、別に悪いことではない。
男に「好き」と言われて心から嫌な思いをする女性など、見つけるほうが難しい。
女性が好きになるのは、お主の優しさではない。
お主の中にある熱い気持ちであることを忘れてはならん。
悪い人間ではなく、優しくて気持ちを伝えられる者こそ最強なのだ。

※スマホの方は画面を横にすると見やすくなるぞ。

気持ちを伝えることを意識して、女性に好かれる男を目指すのじゃ。
いきなりの告白はNG!恋愛には "流れ" がある。

しかし、ただ単に告白をすれば良いというものではない。
成功する恋愛には、成功するだけの流れがある。
全体の流れを意識してこそ、恋愛の成功は確実性を増すのじゃ。
本気で好きな人が出来たのなら、目指すべき到達点はただ1つ。
それは、好きな人の彼氏になることじゃ。
人を好きになる理由を学んだ今のお主ならば、ただのいい人で終わってしまうことはまずない。
他の男の追随をいっさい許さないよう、お互いだけの特別な関係になること。
それには、彼女に心から好かれ、告白のOKを貰える可能性を、極限まで高める必要があるのじゃ。
自分の熱い気持ちを伝えるのが重要と言ったが、気持ちを伝える為にいきなり告白をするのは、間違いである。
我々の目的は、恋に撃沈することではなく、成功させることじゃ。
成功させるためには、気持ちの "流れ" を意識しなければならない。
自分の気持ちを感じさせ。
↓
相手を幸せな気持ちにさせ。
↓
”いい人" から "好きな人" になってから告白する。
高確率でOKをも貰うためには、攻めの姿勢だけでなく、女性の気持ちを細かく察する冷静さも必要じゃ。
備えあれば憂いなし。
敵を知り、己を知れば、百戦危うからず。
自分と相手の関係性を客観的に見つめ、準備をしっかりして、策を立てながら女性を攻略すれば、手に入らぬ恋愛などない。
お主は、恋愛に必要な誠実さ、優しさを兼ね備えておる人間じゃ。
それは、良い恋愛をする為に、必ず必要な素質である。
お主が優しくて素晴らしい良い人物であることは、何もしなくて伝わる。
あとは、お主の中にある好きな人への熱い気持ちをどう伝えていくかじゃ。
どう行動すればいいのか。
どんな会話をすればいいのか。
どう視線を動かせばいいのか。
どんな連絡をしたら良いのか。
どんなふうに誘ったらいいのか。
恋愛は作戦で9割決まる。
仲良くなるのも作戦。
いい人を超えるのも作戦。
告白前のアプローチも作戦。
告白も作戦。
お主の希少性を伝え、女性にお主の存在を意識させる "流れ" と "方法" を考えよ。
それは、女性との立場や今の関係性を理解しているお主にしかできないことじゃ。
緊張してもよい、恐れてもよい。
負けない為の作戦だけはしっかり立てよ。
こちらもCHECK
-
-
彼女はどうやって作る?皆の彼女ができる流れと理由を解説
彼女ってどうやったら作れるの?彼女ができるまでの流れが分からないから、イメージができない…僕も彼女が欲しいのに、このままじゃできる気がしないよ… 世の中では今日も多くのカップルができている。 ...
続きを見る


ここまでワシの話に付き合ってくれてありがとう。
最後に今回の話をまとめて終わりにするぞ。